思春期の講座について

性と生の健康支援

思春期保健事業が担当しています。

思春期、またそれに関わる人々に対し「性と生の健康支援」を行う事を目的に活動しています。具体的には、小中高校、大学や保護者、一般の地域の方々を対象とした「性と生の健康支援」を学校や地域関係者のみなさまと共に展開しています。その活動を通して、思春期保健に関わる専門職と情報共有し、助産師として「性と生」に関わるためのスキルアップも図るよう努めています。

「性と生の健康」に関する出張講座を行っています。

令和6年度新規埼玉県委託事業 「プレコンセプションケア普及啓発事業」 無料講座のお知らせ

埼玉県健康長寿課より「プレコンセプションケア普及啓発事業」を委託されています。

プレコンセプションケアとは受胎前教育と訳されますが、当会では包括的性教育を含んだ内容をお届けしたいと考えています。

【対象】小学生・中学生・高校生・大学生・専門学校生・学校関係者・保護者等
【実施予定数】 40回   ※申し込み多数の場合は抽選となります。
【お申込み期限】6月5日(水)まで 実施決定の有無については6月10日以降に電話・メールにてご連絡させて頂きます。
【費  用】 無料
【申込方法】メール(E-mail : mw-saitama@royal.ocn.ne.jp)
①件名 「プレコンセプションケア出前講座」としてください
②ご依頼者(学校名)
③ご住所 ご担当者氏名 職種 電話番号 メールアドレス
④講座開催希望日時 (第3希望まで) ※R7年2月末日までに実施すること
⑤受講対象者  学年 人数
⑥受講を希望するテーマ ※相談可

画像をクリックすると別ウィンドウでご覧になれます

「令和6年度 プレコンセプションケアに関する研究会」の開催

埼玉県の委託事業のため無料講座となっています
1. 主 催:埼玉県/一般社団法人 埼玉県助産師会
2. 日 時:令和6年8月7日(水)13:30~16:30
  会 場:埼玉県地域医療教育センター研修室 埼玉県立小児医療センター 8階
3. テーマ:思春期の健康課題について ー摂食障害~診療の現場からー
講 師:大谷良子先生 
獨協医科大学さいたま医療センター子どもの心の診療センター 
4. 対象者:(埼玉県内在住・在勤)思春期保健関係者 養護教諭・教員・保健師・助産師・看護師(先着順ですが、思春期保健関係者 養護教諭・教員・保健師を優先とさせて頂きます)70名

埼玉県助産師会ホームページ(http://mwsaitama.com/apply.html)研修申込みフォームより、 おひとり様1メールアドレスでお申し込みください。
研修会名 「プレコンセプションケアに関する研究会」
申込期限 令和6年7月25日17:00(先着順)
期日前に定員に達した場合は締め切りとさせていただきます。
受信後メールにて受付完了のお知らせをいたしますので申し込み後1週間過ぎても返信(受講受付完了メール)が届かない場合は、再度ご連絡をお願いいたします。

講演会の開催様式に変更が生じる場合は本会HPにてお知らせいたします。

画像をクリックすると別ウィンドウでご覧になれます

#つながるBOOK 

画像をクリックすると別ウィンドウでご覧になれます

#つながるBOOKは、

高校生たちが感じているピアプレッシャーやルッキズム、このあたりに充分配慮した上で、「恋愛をするか/しないか」から書き出しているのが特徴であり魅力です。

制作者4名で、一つ一つを丁寧に議論し、禁止抑制、押し付ける言葉を使わないよう留意しました。あくまでも自己決定を支援し励ます、とことんそこを貫きました。

もっと詳しく知りたい人は信頼できるサイトに飛ぶ事もできます。

一度お手に取ってご覧ください。

そして多くの高校生に届けてください。

どうぞよろしくお願いします。

つながるBOOKのURLはこちら